名刺を新調しました。とはいえ、さほど大きな変更ではなく、情報が足りなかったため少し追記したという程度のものです。
来週、5月21日日曜日に翻訳フォーラムの「シンポジウム & 大オフ2017」が開催されます。数少ない名刺交換の機会です。今回もはじめての名刺(デザイン百貨店)で作ったときと同じくデザイン百貨店を利用しました。
2016年11月29日火曜日に開催された第26回JTF翻訳祭の交流パーティーで名刺交換をした際、自分の名刺の反省点が見つかりました。JTF翻訳祭に参加して、名刺について思ったことにも書きましたが、載せていて当たり前の情報もなく、会話の糸口もない、足りないものだらけだったのです。
今回の「シンポジウム & 大オフ2017」に向けて、どうせなら反省を少しでも活かしたものを持っていくべきと考え、小さな変化ではありますが名刺を新調することにしました。
変更したのはおおよそ次の点です。
-
- 用紙の向きをタテからヨコに変更
- 写真を変更
- 言語方向を追記
- 活動拠点を追記
- 対応分野を追記
用紙をヨコ方向にしたのは、情報量を追記するスペースを確保するためです。追加した情報が少しでも役立てばと思っています。
ターコイズブルーの名刺を配っているやつがいたら、優しくしてやってください。
コメント