ゲームってあればしてしまうのですが、大好物ではありません。だからというわけではないのですが、昔の携帯電話でも今のスマホでも、アンインストールしました。時間を無駄にしていると思ったんです。
もともとゲームってさほど好きではないのです。子供のころは好きだったと思うのですが、いかんせん飽きるんですよね。
大人になってからというもの、飽きることが分かっているので、そもそも購入しません。でも、飽きないものもあるんですね。しかもフリーで。これが恐ろしいんです。
リバーシ/オセロ
前の前のそのまた前の携帯電話(ガラケー)に、いくつかゲームが入っていたと思います。その一つがリバーシ(オセロ)。こういう単純なのって、困ったことにはまるんですよ。ふと時間があくとやってしまうんです。中毒のようです。
・
・
・
・
・
・
アンインストールしました。
キャンディークラッシュ
今のスマートフォン、一昨年の冬に購入。基本的に物持ちがよいのです。人に勧められてキャンディークラッシュをインストールしてしまいました。
こういう単純なのって、やっぱりはまるんですよ。気が付くとやっているというような状態。またしても中毒のようです。
・
・
・
・
・
・
アンインストールしました。
もったいなかったな・・・
アンインストールしたこと、ではなくて、時間のことです。
あいた時間にちょこっとでも、総じてかなりの時間になります。もったいないと思ったんです。それでアンインストール。強制的にゲームをできない状況にしました。
たとえばコインランドリーで
朝起きたら雨が降っています。「洗濯物乾かないし、乾燥機に行くか。」こんなとき、30分なり40分なりの待ち時間、ゲームをするのと、本を読むのと、どちらを選びますか?
私は本を読みます。少なくともゲームをアンインストールした今は。有意義に過ごしたという満足感もありますが、実際に有意義です。
ゲームがいけないとか、悪いとか言っているわけではありません。楽しいものもあることは認めます。頭を使うものもあります。
でも、ゲームってなければないで気にならないものなんだな、そんな風に思ったりします。
コメント