2017年を振り返る
2017年ももうすぐ終わり。今年は振り返りはしないつもりでしたが(面倒くさくなっていたから)、暇なのでちょろっとアップします。事前に断っておきます。読んでも何も得られません。
翻訳とWeb制作を基礎から分かりやすく学ぶ
2017年ももうすぐ終わり。今年は振り返りはしないつもりでしたが(面倒くさくなっていたから)、暇なのでちょろっとアップします。事前に断っておきます。読んでも何も得られません。
世の中は早い安いで溢れています。わたし自身そういうものを選んでしまいがちなのですが、どこかにそのしわ寄せが行っているのです。妥当な時間と適正な価格で世の中が回るべきなのですが。
翻訳に欠かせないものは何でしょう。翻訳者の能力やスキルという意味ではなく。必ずなくてはいけないもの、成り立たないもの。それは原文です。原文がなければ翻訳というものが発生しませんね。
11月29日水曜日、第27回JTF翻訳祭に行ってきました。昨年に続き今年も参加したいセッションが目白押し。どれにしようかと会場に着くまで、いや着いてからも迷っていたくらいです。